YutoIT ブログ
ページの先頭に戻る

AI Midjourneyで作成した画像に顔を挿入するガイド:1クリックで簡単

2025年07月09日 15:11
1分の読書時間
14回表示
AI Midjourneyで作成した画像に顔を挿入:1クリックで超簡単
目次

序文

今日のPhotoshop技術を使えば、顔を画像に追加することはPhotoshopの使い方を知っている人にとって簡単なことです。しかし、AI MidjourneyのユーザーがMidjourneyで作成した画像に自分の顔を追加したいと思うこともあるでしょう。この記事では、Photoshopのスキルが全くなくても、AI Midjourneyを使って数回のクリックだけでその方法を詳細にガイドします。

現在、より簡単で迅速、無料の方法が必要な方のために:
PicEditor.ioで無料でAIを使って顔を画像に合成するガイド


この記事を読んだ後、以下のようにMidjourneyの画像に自分の顔を素早く追加できるようになります:


数回のクリックだけで、自分の顔を簡単に作品に取り入れることができます。

さあ、始めましょう!

DiscordとMidjourneyのアカウント作成

Midjourneyを初めて使う方で使い方を学びたい方は、まず以下の記事をご覧ください:
Midjourneyを使ってリアルなAI画像や絵を描く方法

Midjourney BotとInsightFace Botを自分のサーバーに追加する

Discordでプライベートサーバーを作成する

まず、Discordでプライベートサーバーを作成する必要があります。左側のメニューバーにある+ボタンをクリックし、Create My Ownを選択してサーバーを作成します。


AI Midjourneyで作成した画像に顔を挿入するガイド:1クリックで簡単



Midjourney Botをサーバーに追加する

Midjourney Botをサーバーに追加するには、左側のメニューバーにあるDirect Messagesを選択します。

次に、Midjourney Botを探して右クリックし、Profileを選択します。その後、Add to Server
ボタンをクリックします。


Midjourney Botを追加したいサーバーを選択し、ContinueAuthorize
を選択します。

InsightFace Botをサーバーに追加する

次に、InsightFace Botをサーバーに追加する必要があります。以下のDiscordのリンクをクリックしてください:
https://discord.com/oauth2/authorize?client_id=1090660574196674713&permissions=274877945856&scope=bot

システムは自動的にMidjourney Botを追加したときと同様に、Botをサーバーに追加する画面に移動します。



Midjourney BotとInsightFace Botをサーバーに追加した後、準備段階は完了です。次は最もエキサイティングな部分、顔を画像に合成する作業に移ります。

「/saveid」コマンドで顔を登録する


まず、写真をアップロードし、「/saveid」コマンドで顔を登録して、後で顔の交換や編集を行えるようにしましょう。

ID名は顔の交換に使用されます。

高品質の正面からのポートレート写真で、眼鏡をかけていないものが優先されます。顔の交換の結果は、顔の比率が似ている人を選ぶと最も良い結果が得られます。

私はこの写真を例にします。この写真のID名を「yuto」と名付けるために、コマンド:/saveid <名前> を入力し、写真をチャット枠にドラッグ&ドロップします。



Midjourneyで画像を作成する

Midjourneyで画像を作成する方法の詳細なガイドは、以前の記事を参照してください:
Midjourneyを使ってリアルなAI画像や絵を描く方法

顔を画像に合成するには、Midjourneyで作成した画像を拡大する必要があります。作成したサーバー上で「/imagine」コマンドを使用して画像を作成できます。

INSwapperで顔を変更する


顔を合成したい画像を拡大した後、画像を右クリックし、メニューバーからApps -> INSwapperを選択します。

AI Midjourneyで作成した画像に顔を挿入するガイド:1クリックで簡単


これで完了です。選択した顔を持つ画像が完成しました。


男女のカップル写真の場合、AIはどの顔を変更すべきかを認識するのに十分な知能を持っています。



コマンドリスト

/saveid

写真をアップロードし、顔のIDを登録します。

/swapid

「/saveid」でIDを作成すると、それが自動的にデフォルトとして設定されます。「/setid」コマンドを使用してデフォルトのID名を変更できます。 

InsightFaceプラグインは、/swapid <ID> コマンドを通じて保存された画像を処理することも可能です。ID名を入力し、写真をアップロードしてEnterを押すと、アップロードした画像に顔を取り入れることができます。とても簡単ですよね。



/setid

画像作成用のID名を設定します。カンマで区切ることで複数のIDを指定できます。

/listid

登録されているすべてのIDを一覧表示します。最大10個の個別のIDを作成できます。

/delid <ID>

IDを削除します。

/delall

登録されているすべてのIDを削除します。

まとめ

この記事では、AI Midjourneyで作成した画像に顔を合成する方法を、Photoshopの複雑なスキルがなくても数回のクリックで簡単にできるように詳細にガイドしました。Discord上でInsightFaceプラグインとMidjourney Botを組み合わせることで、個性的な作品を素早く作成できます。/saveidコマンドで顔を登録し、/swapidコマンドで画像内の顔を変更するプロセスは非常に迅速かつ効果的です。

自分の顔をクリエイティブなAI絵画に組み合わせたい場合、数分でユニークな写真を作成するための素晴らしいソリューションです。

以下は私が試してみた画像の一部です。

元の顔画像:

AI Midjourneyで作成した画像に顔を挿入するガイド:1クリックで簡単


結果:

5/5 (16件の評価)
まだ評価していません
シェア用リンク:
著者
Yuto
Yuto

このブログは2024年、AI技術が急速に発展している時期に作りました。このブログの目的は、基本的な知識やパソコンのヒント、そして基本的なAIツールの使い方を共有することです。
ウェブサイトを訪問していただきありがとうございます。このサイトの記事がお役に立てば幸いです。